正柳館の足跡
★「正柳館の足跡」ビデオ★
毎年の正柳館の代表的な行事をビデオにまとめたもので、1999年から本格ビデオ編集されています。
※希望者には無料貸出中。正柳館の活動が手に取るようにわかり
 ます
正柳館は1989にその歴史が始まり、幅広く活動を展開しています。
その歴史を年表風にまとめました。
創設期
・1965/ 流祖柳沢勝重師範、
柳沢流護身術を開く(正柳館の前身)
・1984/現2代総師上田毅師範、
               柳沢流に入門
・1987,2/総合護身術に改名
    (防犯、防災部門等も導入し体系化)
・1987,7/上田毅師範、総合護身術の
      免許皆伝を受ける
・1989,9,1/上田毅師範、拳正道の道場
を中板橋に開く(記録上の
正柳館の発足日)
・1989,12/
上田毅師範、総合護身術2代目総師となる
1990年(平成2年)
・2/1 総合護身術、マーシャルカラテ、柳
   沢流護身術、総合剣術と統合して
   「全日本護身術連盟」設立
・4/4 柳沢流護身術新宿支部開設
・6/26 柳沢流護身術光が丘支部、土支
    田仮道場にて開設
・7/31 同光が丘支部、高松地区区民館
     に移る
・9/9 上田師範拳正道4段取得、板橋
    道場正式独立
・9/30 拳正道板橋道場1周年行事実施
1991年(平成3年)
・6/6 柳沢流護身術新宿支部廃止
・12/11 柳沢流護身術の技を簡素化
・12/22 上田毅師範、スポーツチャンバラ
     のインストラクター資格取得
1992年(平成4年)
・1/14 マーシャルカラテ板橋道場開設
               (橋本邦彦師範)
・3/4 スポチャン光が丘支部を高松地区
    区民館に開設(現練馬高松教室)
・4/1 全日本護身術連盟を
「全日本正柳
    館連盟」
に改称
・4/8 スポチャン田柄チャンピオンクラブ
    教室開設
・5/8 拳正道板橋道場に年少部開設
・5/9 スポチャン田柄土曜教室開設
・5/23 TUグループ、セーフティスクール
  開設し、正柳館連盟はその所属となる
7/11 スポチャン田柄土曜教室廃止
・10/1 柳沢流護身術田町教室開設
            (太刀川弘和師範)
・10/11 柳沢流護身術通信講座
             月1回クラス開設
・11/16 柳沢流護身術月1回土支田教室
     開設
1993年(平成5年)
・1/8 拳正道板橋道場が
   総拳道(総合護身術)として改称発足
・1/14 スポチャン光が丘支部、社会体育
     団体に認定
・2/1 スポチャン光が丘支部、本部の認
   可を受け練馬区スポーツチャンバラ
   協会として発足。練馬支部となる
・4/18 柳沢流護身術に学科導入
・10月 柳沢流護身術田町教室廃止
1994年(平成6年)
・4/9 スポチャン光が丘教室開設
(NHK文化センター内)
・4/19 なかよし児童館スポチャンクラブ開設
・5/1 豊島区スポーツチャンバラ協会発足
・5/22 光が丘公園こどもまつりにスポチャ
     ンで初参加
・7/1 正柳館マーク決定
・7/7 スポチャン池袋教室開設
・7/9,10 第1回正柳館懇親合宿実施
   (スパリゾートハワイアンズ)
・9/17 チャンピオン決定戦開始
 ・11/13 板橋道場5周年演武会開催
             (上板橋体育館にて)
1995年(平成7年)
・1月 スポチャン板橋区協会発足
・3/1 護身道正柳館発足
・3/24 総拳道板橋道場年少部廃止
・5/14 スポチャン第1回上半期戦開催
              (こどもまつりにて)
・5/26 正柳館ワゴン車送迎開始
・6/5 小沼師範開道塾開設に伴い、板橋
   区スポチャン協会は小沼師範管轄に
・7/7 総拳道に新技研究会設置
・7/10 スポチャン光が丘サークル開設
・7/29 BS朝日Do Youさんでー 
               豊島園生出演

・8/1 上田毅師範スポチャン5段錬士取得
 ・8/19,20 第2回正柳館合宿(美津根園)
・9/17 第1回総拳道大会開催
・10/1 マーシャルカラテ休止
・12/3 第1回スポチャン練馬区大会開催
・12/11 スポチャン北区協会発足
このボタンが点滅している内容はビデオ記録があります。
※ご希望の方には貸出します※
※テレビ関係は総てビデオが有ります※
1996年(平成8年)
・2/9 スポチャン文京区協会発足
・2/10 上田毅師範、スポチャン師範取得
・2/15 区議会議員柴崎幹男氏
     スポチャン練馬区協会顧問となる
  ・3/24 第2回総拳道大会開催
    スポチャン田柄教室閉鎖
・4/1 正柳館ワッペン施行
・4/9 スポチャン平和台教室開設
・4/16 南田中児童館スポチャンクラブ開設
・4/20 土支田スポチャンクラブ開始
・6/16 光が丘スポチャンサークル開設
               (香山晴之部長)
・6/29 北大泉児童館スポチャンクラブ開設
・8/20 スポチャン平和台教室廃止
  ・8/24,25 第3回正柳館合宿(山中湖)
・9/29 第3回総拳道大会開催
・12/1 第2回練馬区スポチャン大会開催
・12/23 正柳館本部道場完成
    土支田スポチャンクラブ本部に吸収
1997年(平成9年)
・1/11 正柳館本部スポチャン・剣術開設
・1/13 正柳館本部総拳道開設
・1/14 正柳館本部マーシャルカラテ・柳沢
    流護身術開設
 ・1/26 正柳館本部落成記念式典
・2/1 上田毅師範スポチャン城北総師範と
   なり、上田真澄師範練馬支部長就任
・4/20 第1回試し斬り大会
・5/27 東大泉児童館スポチャンクラブ開設
・6/2 相気道本部開設
・7/1 総拳道板橋区民センター支部開設
                  (大浦師範)
 柳沢流護身術、スポチャン亀戸支部開設
                (植田満也師範)
・8/16 第1回スポチャン練馬区児童館大会
 ・8/23,24 第4回正柳館合宿(小鹿野)
・9/1 正柳館全流派、有会員達成
    本部試し斬り部会発足
・11/9 第2回試し斬り大会開催
1998年(平成10年)
・2月 スポチャン練馬本部練習休止
・2/22 スポチャン練馬協会5周年交流会
         (剣聖決定戦開始)
・3/1 正柳館旗、スポチャン練馬協会旗施行・4/8  あさひが丘児童館
            スポチャンクラブ開設
・5/15 正柳館Tシャツ施行
・6/21 第4回総拳道大会、正柳館大会とし
  て開催。スポチャン上半期戦も同時開催
・7/1 正柳館マスコットの愛称
           「セイリューくん」に決定
・7/26 第2回スポチャン練馬区児童館大会
 ・8/22,23 第5回正柳館合宿
           (鎌倉、江ノ島)
・9/13 第1回スポチャン豊島区大会開催
・10/9 栄町児童館スポチャンクラブ開設
・11/8 第3回試し斬り大会
・11/15 東大泉児童館スポチャンクラブ開設
・11/19 練馬区スポーツリーダー講習会で
     スポチャン講習実施
・12/13 第3回スポチャン練馬区大会開催
  1999年(平成11年)
・2/1 本部武器道部会発足
・3/24 練馬区児童館スポチャン大会公認
    大会として開催(公認第1回)
・4/2 平和台児童館スポチャンクラブ開設
・4/4 第1回北区、文京区スポチャン大会
・4/18 亀戸サンストリートでスポチャンデモ
・5/8  こどもまつりにて第1回スポチャン
    練馬区小学生大会実施
・5/23 第5回正柳館大会兼上半期戦
    正柳館イベント隊発足
・7/10,11 第6回正柳館合宿(長瀞)
・8/7 スポチャン養正会石神井支部
              練馬区協会へ加盟
・8/29 第2回豊島区スポチャン大会
・8/30 スポチャン江東区協会(植田)、
    中野区協会(金井)発足
・9/2 正柳館通算入会者200人達成
・9/3 総拳道板橋道場10周年式典開催
・9/5 イベント隊、元加賀ライブへ出演
・11/21 第4回練馬区スポチャン大会開催
・12/10 東久留米スポチャン協会発足(白沢
 2000年(平成12年)
・1/24 スポチャン鎌倉支部開設(時任)
・2/1 スポチャン都連の意向により中野協
   会譲る
・2/12 スポチャン城北ホームページ開設
・2/19 栄町児童館で護身術講習会実施
・2/27 第1回江東区スポチャン大会(植田)
・3月 対刃物護身講習会各所で実施
・3/4 スポチャン足立区正柳館発足(森山)
・3/15 護身技術ネットワーク発足
     護身ネットホームページ開設
・3/17 フジテレビ2時のホントに護身術
    で出演
・3/23 公認第2回練馬区児童館
            スポチャン大会開催
・4/9 第2回北区文京区スポチャン大会
・4/21 パソコンでビデオ編集開始
・4/29 こさくっぱら広場祭でスポチャン参加
・6/2 板橋道場でスポチャン開始(村松)
・6/8 創形美術専門学校
        スポチャンクラブ開設(滝沢)
    平和台児童館でスポチャン幼児ク
    ラス開始(上田真澄)
・7/8,9 第7回正柳館合宿(波崎)
     第6回正柳館大会合宿内で実施
・7/11 むらさき幼稚園にて護身術講習会
・7/23 第3回豊島区スポチャン大会
・9/3  第5回試し斬り大会
・9/29 中野癒快塾開設(宮原)
     スポチャン岩手正柳館開設(高橋)
・10/9 亀戸サンストリートでスポチャン
・10/22  第5回練馬区スポチャン大会
・11/24 荒川区挟田小学校で護身術講習会
・11/27 スポーツ吹矢練馬支部、
         練馬区社会体育団体承認
・12/1
正柳館グループ設立
     レクリエーション部門設立
     スポーツ吹矢練馬支部正式発足
 練馬区スポチャン協会会長に柴崎氏就任
・12/20 練馬区レクリエーション協会発足し
     スポチャン練馬加盟
 2001年(平成13年)
・1/6 スポーツ吹矢初矢式へ初参加
・1/21 第1回正柳館卓球大会
・2/1 正柳館グループホームページ開設
    スポーツ吹矢チャレンジャー開幕
・2/7 スポーツ吹矢練馬高松教室開設
・2/16 スポーツ吹矢練馬支部
             ホームページ開設
・2/18 スポーツ吹矢フェスティバル大会
    へ初参加
・3/25 第1回中野区正柳館スポチャン大会
・3/27 公認第3回練馬区児童館
            スポチャン大会開催
・4/15上田毅師範、スポーツ吹矢公認指
    導員取得
・4/21 第6回試し斬り大会、手裏剣種目導入
・5/6 スポーツ吹矢全国大会へ参加
・5/11 板橋支部でスポーツ吹矢開始
・5/12 こどもまつりスポチャン小学生大会に
    石神井会場も参加(椎屋)
    スポーツ吹矢も初参加
・6月 総拳道板橋道場消滅
     板橋道場は多種目対応道場となる
・6/8 スポチャンKIDS西大泉クラブ開設
・6/10 スポチャン豊島区、北区、文京区
           大会(文京区大会最後)
・6/30 NHK文化センター光が丘で
              護身術講習会実施
7/14,15 第8回正柳館合宿(軽井沢)
第7回正柳館大会
・8/25 スポチャン正柳館名古屋支部開設
・8/26 スポチャン世界大会で、岩手支部と
    癒快塾初顔合わせ
・9月 和光市中央公民館で護身術教室
・9/12 スポチャン正柳館仙台支部開設
・9/23 練レク記念フェスタ内でスポチャン
    練馬区大会実施
・9月 スポーツ吹矢初の昇級審査会実施
・10/2 和光市青少年館で護身術教室開催
・10/21 第1回スポチャン正柳館足立区大会
・10/28 スポチャンKIDS下石神井クラブ開設
・11/11 第1回正柳館系列スポチャン大会
          (剣聖戦併設)
・12月 教室対抗スポーツ吹矢大会開催
2002年からは次のページへ→